省エネと心地よさ、高い資産価値、デザインを大切にする設計事務所

一級建築士、福祉住環境コーディネーター(1級)、ファイナンシャルプランナー(AFP)のいる設計事務所

  • works 実績
  • fee 設計料
  • about us
    • 代表者profile
  • ファイナンシャルプラン から考える建築 Architecture from a financial plan
  • 生き伸びる力 resilience
    • 抗ウイルス対策 天然床材の4つの効果
    • ウィルス不活化によるコロナ対策

屋上タグ

  • ホーム
  • 燻製で ステイホーム
4月 28, 2020

燻製で ステイホーム

投稿者: k-sekkei にコロナ, 住環境, 建築 タグ ステイ・ホーム, 下町, 屋上

昨日は気晴らしに、燻製をしてみました。今回は、納豆にもチャレンジしてみましたが、
あると思います!

あとは、定番の豚バラ肉、卵、ウィンナーです。
これらとレモンサワーで
ステイ・ホームです。

最近の投稿

  • ちょい旅 裏磐梯グランデコスキーリゾート
  • ちょい旅 湯西川温泉
  • ちょい旅 神楽坂
  • ちょい旅 ジョンソンタウン
  • WAN AWORDS 2021 ファイナリスト入賞
  • ちょい旅 鹿野山(かのうざん)
  • 京島の震災シミュレーション
  • 大きな地震の際の死因は?
  • コロナ病棟 非常時に有効な病棟はコレ!
  • 豪雨は日常事態!垂直避難が有効
  • ウィルス不活化によるコロナ対策
  • 相続税
  • 所得税の仕組み
  • 抗ウイルス対策 天然床材の4つの効果
  • 今考えたい災害の複合化と避難所の感染リスク
  • 東京の下町のレジリエント
  • 複合する災害から身を守ること
  • 台風19号(2019年)、墨田区京島での避難の様子
  • ステイホーム応援!墨田区京島三丁目限定「キラキラおつかい」
  • 感染対策と節水に効果大!導入した方が得な設備(^o^)
  • DIYでステイホーム 壁幅ちょうどの棚
  • ドアノブのウィルス量を99.6%減
  • 抗ウィルス効果99.9%の天然床材
  • 燻製で ステイホーム
  • ウィルスを0.001%にする方法

最近のコメント

    Proudly powered by WordPress | Theme: SpicePress by SpiceThemes